ウォーターサーバー 口コミでも評判のおいしい天然水!
![]() |
フレシャスではウォーターサーバーのレンタル無料!1リットルあたり157円です。天然水は富士山のバナジウムを含んだ豊富な天然ミネラルウォーターです。沖縄や離島を除いて全国送料無料となっています。色も6種類を用意しています。無菌エアレスパックを採用し、使用後は不燃ゴミとして捨てられます。メンテナンスフリーです。
|
![]() |
コスモウォーターではウォーターサーバーのレンタル料無料!1リットルあたりでも格安のお値段です。富士の響き、奥京都の古都の天然水、日田天然水の日田の誉の3種類から選べます。メンテナンスフリー。無菌エアーシステム搭載でサーバー内を常に衛生的に保ちます。ワンウェイ方式によりボトルは不燃ゴミとして捨てられます。
|
![]() |
クリティアではウォーターサーバーのレンタル料、月々わずか500円!メンテナンス料無料!1リットルあたり142円。ウォーターサーバーに使用する天然水は富士山の名水。91μgの最高水準のバナジウム天然水です。20本飲むたびに2本プレゼント!送料無料!ワンウェイ方式によりボトルは使用後に不燃ゴミとして捨てられます。
|
![]() |
オーケンウォーターではウォーターサーバーのレンタル料金が永久無料です!1リットルあたり149円からです。天然水には富士のバナジウム天然水、大分天領の銘水、京都の丹波の銘水の3種類から選べます。ウォーターサーバーの内部のメンテナンスは一切不要です。床置タイプと卓上タイプの2種類があり、色は5種類です。
|
![]() |
ドリームウォーターではウォーターサーバーのレンタル料無料!1リットルあたり149円からです。大分の日田源泉水、山梨の富士山育ちバナジウムくん、京都の夢の天然水の3種類から選べます。ワンウェイ方式を採用しているので水容器はゴミとして捨てられます。床置と卓上の2種類。メンテナンスフリー設計などで手入れが楽々です!
|
ウォーターサーバーのレンタル料・水の価格について
ウォーターサーバーのランキングではリターナブルボトル方式を除外し、ウォーターサーバーに天然水を使用しているメーカーのみを取り扱っています。
月あたりの天然水の最低金額を表示しているサイトがありますが、価格比較する場合、ウォーターサーバーで使用する天然水の使用量が問題なのであって、1リットルあたりの価格が比較されていなければ全く無意味な比較と考えています。
従いまして、ウォーターサーバー価格比較では、より現実的な比較である1リットルあたりの価格を最重要視してランキングしています。(表記している1リットルあたりの価格は最低価格です。)
ウォーターサーバーを質つまり中身で選ぶ場合、最も重要な項目は、水容器がリサイクル(※2)かリターナブル(※3)か、水が天然水かボトルドウォーター(※4)か、水の値段がいくらかの3点であると考えます。
ウォーターサーバーの電気代もよほどの性能の物でない限り、また日本国内の電力で使用する限り月600円から1,000円前後でおさまるでしょうから、比較するのがナンセンスなためあえて掲載していません。
ウォーターサーバーの内部のメンテナンスに関しては、メンテナンスを何年かに1回必ずウォーターサーバーの業者が行うもの、これにメンテナンス費用が掛かるものとメンテナンス費用が無料のもの、メンテナンスがそもそも必要のないもの(メンテナンスフリー)、ウォーターサーバーのメンテナンスを自己で行うものがありますので、それぞれウォーターサーバーの詳細に表記してあります。
ウォーターサーバーの詳細に表記されていない場合、ウォーターサーバーは自己メンテナンスです。
※1.ウォーターサーバーとは、例えていうと水を冷やす冷蔵庫とお湯を作る電気ポットがひとつになった電子機器といえるのではないでしょうか。(冷水機能のみのウォーターサーバーもあります。)
※2.リサイクルとはワンウェイ方式と呼ばれるもので、ポリエチレン及びPET樹脂で水容器ができたもので、使用後はそのまま不燃ゴミとして捨てられます。
※3.リターナブルとはボトルを回収し、洗浄、殺菌、消毒、充填をするもので、資源を有効利用するためのものです。
※4.ボトルドウォーターの場合、一例としてはRO逆浸透膜を使い取り除ける不純物をほとんど除去する結果として、ミネラルまでほとんど除去するパターンがあります。
この純水に磁場処理を加え、ミネラルを天然に近い形で加えていくのがボトルドウォーターと呼ばれるものです。
ウォーターサーバーおすすめ商品
フレシャスを利用中の鎌田亜未さんの感想
水について意識していることと言えば、毎日2リットルを飲むようにしていることです。
肌質が変わった友人が毎日2リットル水を飲むようにしたら肌荒れが改善したのを聞き、フレシャスを飲むようにしています。
「水は答えを知っている」という本を読んでから水の事を詳しく学ぶようになり、ジュースやお茶ではなく水ばかり飲むような体質になってしまいました。
ウォーターサーバーで1日2リットル飲み始めてからは体質改善ができて、新陳代謝が活発になったように感じます。
健康維持のために走ったりしていますが、汗の量が以前とは比べられないくらいです。
ウォーターサーバーの水を沢山飲むようになってからは特に努力もしていないのに体重はより良い状態を保てています。
前ならジムに行ったり、ダイエットに気合を入れていましたが、今は特になにもしていません。
ウォーターサーバーの水を飲んでいるだけですが、体が引き締まったねとまで周りからは言われたりしています。
水の美味しい県で生まれ育ちましたが、そこの天然水に勝るとも劣らないようなウォーターサーバーです。
ウォーターサーバーの場合、冷温水が使い分けられ、ちょうどいい温度で飲める分、自然の水より上かも知れません。
痩せるためには硬水がいいと聞き、飲んでいた期間がありましたが、まったく量が飲めませんでした。
硬水にはまろやかさが全くなくて。
フレシャスなら量もたっぷり飲めますし、水筒に入れて仕事に持っていったりしています。
またペットボトルのように重い買い物をする必要もなく大変便利です。
これからは暖かくなる季節にはフレシャスを持ち歩き、走りこんだり、自転車で運動しまくりたいです。
ウォーターサーバー価格比較
ウォーターサーバーに使用する水の1リットルあたりの料金が最も安い順になっています。(表記している1リットルあたりの価格は最低価格です。)
1位から4位のウォーターサーバーのメーカーはリターナブルボトルを採用しています。
また、おいしい水の宅配便、宅水便のキララは地域限定の宅配となっています。
おいしい水の宅配便の一部の商品、宅水便のキララ、クリクラはRO膜を使用したボトルドウォーターです。
ウォーターサーバー | レンタル料金 | 天然水料金 | サイズ/円 |
---|---|---|---|
月々800円〜 |
995〜1,300円 |
12リットル/83円 | |
月々1,000円 |
1,260円 |
12リットル/105円 | |
クリクラ |
無料 |
1,260円 |
12リットル/105円 |
アクアセレクト |
月々500円 |
1,400円 |
12リットル/117円 |
クリティア |
月々500円 |
1,700円 |
12リット/140円 |
ドリームウォーター |
無料 |
1,785〜1,890円 |
12リットル/149円 |
エターナルアクア |
無料 |
1,785〜1,890円 |
12リットル/149円 |
オーケンウォーター |
無料 |
1,785〜1,890円 |
12リットル/149円 |
ワンウェイウォーター |
無料 |
1,785〜1,890円 |
12リットル/149円 |